Saturday, February 28, 2015

日本の新車ディーラーのクオリティ / Japanese brand new car dealer is high quality service.

家内のフィットの定期点検に近くのホンダディーラーさんに行ってきた。

車の商売をしている自分にとって「定期点検」と言われると少し抵抗があるのだが、新車で購入して大切に乗っている家内にとっては大切な行事(?)の一つでもあるのかもしれない。

なぜ車の商売をしているとそれに抵抗があるかはさておき、第3者として、いちユーザーとして新車ディーラーに行ってみて改めて感じることができた。

「日本の新車ディーラーのホスピタリティの高さ」
「”新車ディーラー”という付加価値」

説明すると長ったらしくなってしまうが、一言でいうと「日本のディーラーはすごい」ということだ。

日本国内で約8000万台が使用されている自動車に対し、自動車取扱店・会社はコンビニの2倍を上回る10万店以上といわれている。

その中でも大まかに「中古車」と「新車」と2つの業態に分けられるわけだど、”自動車”という製品は同じにしても、この分かれ目だけで働き方や商談方法が全く違ってくる。

今回は「新車ディーラー」の底力を、とある地方都市の小さなサービス店で学ぶことができた。

近いうちに近くにできた中古車業界の某最大手さんのお店に行ってこよう。





Thursday, February 26, 2015

久しぶりのブログ / To update long time of blog

毎日のTodoの中に入れている”ブログ”だけど、ついつい他の仕事に追われて「明日こそ」はと先延ばしにしているうちに全然更新しなくなってしまった。

起業した直後はアメブロで結構頻繁に、週2~3回ほどアップしていたのでそれなりにアクセス数も集まり、そこからの出会いもあったりした。
そのせいもあり、そして何より自分自信のスキルアップのために「アウトプット」をしようと考え、ブログを再開した次第である。

毎日とは言わずとももう少し頻繁に更新していこう。
その積み重ねがいつしか自分の糧となるはず。

と、33歳の誕生日にふと思いたってアップしたブログです。

Friday, February 20, 2015

自分に合った睡眠時間  / How many time do you need to sleep per 1 day ?

どの位の睡眠時間が自分にとって最大限の成果を出せるか?

これはずっと長い間持ち続けていた僕の課題の一つでもあった。
そしてようやく最近「これが回答だ」というものに出会えた感じがする。

それは、
「睡眠時間の大小にかかわらず、眠くなったら寝る」
ということ。

これはあくまでも僕の場合なので、人によって答えはまちまちだろうが、
7時間たっぷり寝た場合と、3~4時間しか寝なかった場合、確かに前者の方が集中力があがるような「気」がする。
しかし、結果としてどの位違うのかといったらそれは検証できない。

後者の場合、深夜や早朝なども自分の「起きている時間」として様々な動きができる。
特に僕の事業の場合、24時間365日体制で世界は動いているので、いつ何時にどこで仕事に向き合っても決して無駄なことはない。

だから僕の出した答えとして、「睡眠時間が少なくても眠くなければ起きていよう」ということ。
もちろん、日中眠くなったらすぐに仮眠は取る。
細かい睡眠を複数に分けてとることで集中力を維持していく。

まあ、朝はチビが6時過ぎに叩き起してくれるからできる訳だけど・・・。

Sunday, February 15, 2015

今日はバレンタイン / Valentine day !

いつからだろう、「チョコ何個もらえるかな!?」なんていうドキドキがなくなったのは・・・。
大学生くらいかな?

子供の頃のことを振り返ってみると、小学校高学年のころから妙にドキドキしていた記憶がある。
きっと日本の男児はみんなその頃からなんじゃないかな。

「○○からもらえるかな!」

と心の中で真剣にお願いしながら、涼しい顔をして登校する。
帰り際、教科書を片付けるふりをしながら、いつもより明らかに遅いペースで下校の準備に入る。
その子が来たらその時点で勝利。仮にそのときに来なくても、下校中に家に到着するまでに来たら勝利。
だからいつもより遅く歩く男子諸君。
そしてその子がそれまでに来なければ負け(笑)
ちなみにあまり好きでもない子が来ても、嬉しいことは嬉しいが、「超」が着くほどでもない。
好きな子に渡されたときの感動は、鳥肌どころの騒ぎではない。

と、、、勝ち負けの話しではないけど、バレンタインデーは世の小中高校生の男子諸君にとっては女子が考えている以上に大きなイベントなんです。

うちの中1の倅は1つもらってきたそうな。
誰からもらってきたかは後で探ってみるか。

そんなもうすぐ33歳の僕は嫁さんのチョコケーキをおいしくいただきます。



Wednesday, February 11, 2015

日本の車検制度は日本車人気の要因の一つ / Japanese vehicle must get to through "Japanese car inspection" for every 2 year.

”なぜ、日本の中古車が海外に人気なのか?”

この答えの一つとして、日本の中古車の品質の高さがある。
他国で10年間使用された中古車と、日本で10年間使用された中古車のコンディションを比較すると、圧倒的に後者のコンディションの方が良い。

この理由は2つある。

一つは、日本の車検制度。
乗用車なら2年に一回受けなくてはならない車検。
これがあるからこそ、日本の中古車の品質は高い。
言葉を悪く言えば、「半強制的に高品質を維持させられている」という言い方もあるが、
いずれにしろそれが要因で高い品質が維持でき、世界中から愛される製品になっているのも事実である。

もう一つは、「日本人の精神性」だと感じている。
精神論を語るつもりはないけれど、「繊細」「キレイ好き」「物を大切に扱う」といったような、いわゆる日本文化が、日本の中古車の品質の高さを維持しているのは間違いないと思う。

つまり、日本の中古車は、日本人が自ら作りだした、世界に愛される「日本の宝」の一つなのである。

これを通して、日本を世界に営業する。
そんな会社になりたいと本気で思う今日この頃。

なんだか堅くなっちゃった。

今日は日本は休日(今は会社ですが)。
少し早めに帰って倅と絡まねば。

Tuesday, February 10, 2015

メーター改ざんは良くないよね / Changed Odometer is not good for customer.

小売業界ではだいぶ少なくなってきたと思うのだが、この業界ではまだまだ残っているのが現実。

エブリィとしては「断固拒否」の姿勢を貫く。

例えば、現地のバイヤーの都合で「メーターチェンジしてほしい」という依頼があったとしても断るようにしている。

なぜなら、僕らのビジネスとしてのターゲットは「BtoB」になる訳だけど、最終的にその車を誰が乗るかといったらエンドユーザーなのである。
つまりは、あくまでも「BtoB」ビジネスだけど、誰に喜んでもらいたいかというターゲットに関しては、常にエンドを見ていなくちゃいけない。

それを考えずに自社の利益だけ考えている会社がこの業界にはわんさかいるからつくづく嫌になる。
中には、某上場企業もやっているだかいないだか。

常にお客様の立場になった行動を当たり前にできるチームでありたい。

Friday, February 6, 2015

"EHOU-MAKI" and "SETSUBUN" / 恵方巻きと節分

大人になってから節分というものはほとんどやった記憶がないけど、思い出してみると子供のころは「節分=楽しい」という記憶以外にない。

というわけで、我が家でも豆まきを行ったようです(仕事でいけなかったら)。
泣きながら鬼退治をする二男。鬼は誰かと言ったらもちろん長男。

二男は頑張って鬼を退治してくれました。

そのあとは鬼さんケーキを頬張るのみ。

恵方巻きも同じ日に嫁が作ってくれて、おいしく食べたが、実はこの「恵方巻き」の呼び名はセブンイレブンが付けたんだってね。

どうでも良いけど、日本中のほとんどがこれを伝統的な呼び名だと思っていることでしょう。


Sunday, February 1, 2015

“FACE to FACE MEETING” in Tanzania : 4th day

今回も実りあるタンザニア出張になりました。
会う人全員が口を揃えて言ってくれることは、「顔を合わせて会うことは本当に大切なことだ」と。
インターネットがあればどこでもできる商売だからこそ、顔を合わせて会うことが大切。

T-シャツが全然足りず3日間でストックがゼロになってしまったので、次回はもっとたくさんのプレゼントを持参していこう。